2011年05月28日
明石交通安全協会


ここ近年、減少傾向だった市内の交通事故での死亡者数が昨年は6



一昨日も国道二号線土山〜魚住間で夜間工事のガードマンさんが〜
走行して来た乗用車



車はたいへん便利な乗り物ですが、時には凶器にもなりうるものです。
交通事故は被害者は勿論のこと、加害者にも、そしてかかわりのある人々
全てを不幸してしまう出来事ですから、常日頃から『安全運転』を心がけて下さい


『早く着く』ではなく『無事に着く』が大切です




Posted by AKG at
09:23
│Comments(0)
2011年05月27日
時のわらしDVD







第一弾は平成4年作成だったそうですから〜
19年ぶりに続編『第二弾』が完成してます



私も『時のわらし』には、何かとかかわりもあり〜
市議会の一般質問で取り上げたほどですから…喜びも『ひとしお』です



まちの活性化に…子育て支援に…おおいに活用されることを期待してます





Posted by AKG at
10:30
│Comments(0)
2011年05月26日
2011年05月25日
時感動推進会議


来賓で泉市長も来られて挨拶されてました


今年で19回目を迎える時のウィークは単なるイベントではなく…
時のまち明石の『まちづくり事業』ですから〜
意味のある素晴らしい事業で、明石のまちを活性化して欲しいですね〜
期待しています




Posted by AKG at
23:51
│Comments(0)
2011年05月23日
牛スジうどん




『近江牛巻きごはん』



見た目より、あっさりで美味でしたよ〜


彦根城周辺は、夢京橋キャッスルロードや、四番町スクエアなど…
まちの再整備がされていて、なかなかの賑わいで活気がありましたわ〜




Posted by AKG at
18:51
│Comments(0)
2011年05月22日
B1グランプリ







昨日は快晴






たくさんの人出で、人気ブースには長蛇の列が出来ていました


明石名物『あかし玉子焼』も大人気で〜行列でした


『ザ.ふじやん』も、いつもより『ウザく』



我らが同志



『ひろめ隊』のメンバーの皆さん




本ちゃんの11月も、よろしくお願いします





Posted by AKG at
15:19
│Comments(0)
2011年05月21日
モンキーズ



が…
我らが西明石モンキーズはHIOKAパワーズに0-5の完敗でした


次こそリベンジだ〜




Posted by AKG at
15:20
│Comments(0)
2011年05月20日
チャリティーコンペ



第1回チャリティーコンペ




東日本大震災の義援金として神戸新聞明石総局へ届けました

早速、今朝の朝刊明石版に掲載されてました

まだまだ復興までは、長い道のりになりますから…息の長い支援が必要ですね〜




Posted by AKG at
22:04
│Comments(0)
2011年05月20日
のどぐろ


三宮の馴染みのお寿司屋さんで『のどぐろ』の一夜干しです


今や、高級魚になってしまいましたね…

でも、やっぱりめっちゃ美味いです




Posted by AKG at
21:48
│Comments(1)
2011年05月18日
招き猫




右手を上げてるのは、金運を招いて…

左手を上げてるのは、人を招くようです

知ってましたか〜




Posted by AKG at
20:47
│Comments(0)
2011年05月17日
真誠会





議会棟の一階一番奥の部屋です


日当たり良好

景色も良し

来られた際には、是非訪問して下さい。
私は議会選出の『監査委員』にも任命されました


いつものように頑張りますよ〜




Posted by AKG at
12:58
│Comments(0)
2011年05月16日
竹生島







港から急な石畳の階段を登れば、国宝『宝厳寺唐門』

桃山時代の狩野光信が描いた天井絵がある『都久夫須麻神社本殿』があります


二枚のお皿に願い事を書いて、拝殿〜鳥居に向けて投げる『かわらけ投げ』もありました

今年に二十歳になった次男・大和も何か熱心に拝んでいました〜




Posted by AKG at
16:02
│Comments(0)
2011年05月15日
ひこにゃん







石田みつにゃん達は、震災の募金活動をしていました


みんなで力を合わせて、『頑張ろう日本』ですね…




Posted by AKG at
20:34
│Comments(0)
2011年05月14日
サントリー山崎






京都と大阪の境にあるサントリー山崎工場へ〜

次男の『大和』も、お酒には興味津々のようです


懐かしい『オールド』とか『ホワイト』とかがありました




Posted by AKG at
18:21
│Comments(0)
2011年05月09日
かつめし




めっちゃ美味かったですよ〜


加古川『かつめし』マップ頼りに〜いろいろとお試しに行こうかな…




Posted by AKG at
22:50
│Comments(0)
2011年05月08日
準優勝




強豪・松が丘バレオーズに3-4でサヨナラ負けとなりました

後半追いついた展開だけに、悔しい準優勝でしたね〜


次こそ、リベンジだ




Posted by AKG at
10:00
│Comments(0)
2011年05月07日
藤が丘




平成23年度明石市花壇コンクールで『兵庫県知事賞』を受賞しました


高年クラブ藤が丘寿会の皆さんが造られた『うさぎ』


素晴らしいでしょ〜




Posted by AKG at
08:41
│Comments(0)
2011年05月06日
新たな船出





新政会



私は真誠会初代幹事長と言う大約ですが、しっかり『やりまっせ〜』


で、先日何十年ぶりに日本一




金の鯱とか、金虎







Posted by AKG at
18:28
│Comments(0)
2011年05月04日
久しぶりの休日



何かとご支援ありがとうございました


詳しい話はまた後ほどに…
挨拶まわりも、ひと段落したので〜久しぶりの休日でした

交通渋滞にも負けずに、作用町に『ホルモンうどん』を食べに家族で行ってきました



ホルモンうどんマップとブログコメントを頼りに『味扇』へ


コメントどおりのさすがの美味さに大満足でした



特に『おこげ』がめっちゃ良かったですよ〜





Posted by AKG at
16:58
│Comments(2)
2011年05月03日
優勝







並み居る各地区を勝ち抜いた強豪校を打ち破り、兵庫県大会を制覇したのです


夏の大会も頑張ってもらいたいですね…
甲子園が、すこし近づきましたね〜




Posted by AKG at
22:22
│Comments(0)