2011年10月31日
B-1グランプリ




『あかし玉子焼』も〜あかし玉子焼ひろめ隊が参戦致します


明石のいろんな団体(オールあかし)みんなで応援しています


みなさんも会場に訪れて…“うまいもん”を楽しんで下さい




Posted by AKG at
10:52
│Comments(0)
2011年10月30日
モンキーズ





残念ながら2-3で惜敗して〜準優勝という結果でした


しかし、一生懸命試合をして…勝つ度にちょっとずつ成長していく〜
野球に限らず、子ども達のスポーツって〜ほんま素晴らしいです




Posted by AKG at
22:04
│Comments(0)
2011年10月29日
クライマックスシリーズ

ヤクルト

藤本敦士が代打で…同点タイムリー


久々の活躍に…めっちゃ嬉しいです





Posted by AKG at
20:40
│Comments(0)
2011年10月29日
あかしふれあいフェスタ






今年も晴天の下、たくさんの来場者で賑わっていました


二階ステージでは、いろんな団体がコラボしていたり…


外の飲食ブースも売り手も買い手も笑顔が溢れる盛況ぶりでした


会を重ねて来ただけに…しっかり根付いた感がありますね〜





Posted by AKG at
18:29
│Comments(0)
2011年10月28日
あつた蓬莱軒






結構並んだんですが…それだけの価値あります


ひつまぶしの食べ方の基本は〜四分割して…

一杯目はそのまま〜
二杯目は薬味を乗せて〜
三杯目は出汁をかけてお茶漬け風に〜
四杯目はお好みに…食べる



お試しあれ…




Posted by AKG at
18:39
│Comments(0)
2011年10月28日
会派で視察



その地の歴史や地域柄、これまでの経緯を踏まえて…

その地に合ったいろんな条例があってもいいと思いましたし〜

最初から完璧な正解もないものですから…

時代に則して進化していくようなものにしたいですね〜




Posted by AKG at
12:52
│Comments(0)
2011年10月25日
シクロシティ









24時間365日、市内15ヶ所のステーションで150台の自転車があります


1日借りて300円


30分までなら無料みたいです

結構使用されていましたよ…




Posted by AKG at
09:20
│Comments(0)
2011年10月24日
2011年10月23日
マーチングフェスタ







今年も明石陸上競技場で開催されました


みんなの素晴らしい演奏で、観客席から感動の声援がありました




Posted by AKG at
15:23
│Comments(0)
2011年10月22日
富山グルメ





最近全国レベルで有名になりつつある『富山ブラック』です


富山名物である『白えび出汁塩ラーメン』も超美味かったです




Posted by AKG at
18:45
│Comments(0)
2011年10月22日
2011年10月21日
2011年10月20日
2011年10月19日
2011年10月18日
花園小トイレ




今まで体育館内にトイレが無かったなんて…


結構距離のあるコミセンまで行かないとアカンなんて…


冬になると薄暗い中、体育館を使用している子ども達が…
恐る恐る遠くまで行かなアカンなんて…


おかしな話やったんですよね〜


今春、体育館の耐震工事完成から遅れること約1ヶ月余り

ようやく予算がついて、立派に完成しています


先日も雨のため急遽、西明石まつりのメイン会場となりましたが〜
このトイレが大変重宝されていました


ほんまに良かったです…




Posted by AKG at
17:03
│Comments(0)
2011年10月17日
藤江小学校体育大会





土曜日の夜遅くまで雨が降ってましたから〜


2日も続いて順延



子ども達は一生懸命頑張ってました





Posted by AKG at
09:38
│Comments(0)
2011年10月16日
ふじやんも


来ていた『ふじやん』も大活躍でした


今年も無事に西明石まつりも終了しました




Posted by AKG at
08:38
│Comments(0)
2011年10月15日
2011年10月15日
2011年10月14日
西明石まつり前日



が…あいにくの雨



明日も結構な雨の予報


プログラムを大きく変更して、花園小学校の体育館で開催予定です




Posted by AKG at
14:30
│Comments(0)