2011年06月29日
時のウィーク打ち上げ




明石の前もんのお造りや、お店のメイン『明石焼き』も美味美味でした


『時のウィーク』の名付け親





Posted by AKG at
09:05
│Comments(0)
2011年06月26日
2011年06月23日
ホッと一息

今期の私の担当の建設企業常任委員会も終わり〜
ホッと一息

今夜はいきつけの西明石北『とり百』で、美味しい地鳥です





Posted by AKG at
22:25
│Comments(0)
2011年06月20日
みよやん


こんな笑える合成写真が、暇な人から送られて着ました


困った先輩です

私は当然ながら、議会はしっかりと審議していますので…




Posted by AKG at
19:17
│Comments(4)
2011年06月19日
2011年06月19日
盛り上がる


盛り上がってる『上田ヒロヒロ』です


お世話になったスタッフメンバー達と、楽しい夜を過ごしました



ありがとうございました




Posted by AKG at
09:05
│Comments(0)
2011年06月18日
偲ぶ会


私の仲人でもあり、何かとお世話になった大切な方でした


突然のその日は、今春の選挙期間中でもあり、悲しい想いでいっぱいでした


ご冥福をお祈り致します




Posted by AKG at
14:25
│Comments(0)
2011年06月17日
またまたびっくり



始めたのも、強引な管理人に『ブログ作ったったから〜ちゃんと面倒みぃ〜よ』
って、感じやったんですよ〜


またまたびっくり




ほんま困った管理人(AKG)ですね…




Posted by AKG at
19:08
│Comments(2)
2011年06月16日
エス小山





シンプルなロールケーキですが…激ウマです


『小山ぷりん』も〜他とは違います




Posted by AKG at
23:07
│Comments(1)
2011年06月13日
風間市長





青年会議時代にたいへんお世話になった先輩で〜
現在は白石(しろいし)市長として活躍されています


今回の時のウィークでは『がんばれ東北』の物産展に応援に来てくれました




Posted by AKG at
09:15
│Comments(0)
2011年06月12日
時のウィーク






午前中は微妙な天候


ジンクスには勝てなかった

沢山の市民の方々が楽しみに明石公園に集まって来ました


今年も『岡山城鉄砲隊』の演武は迫力満点でした




Posted by AKG at
14:24
│Comments(0)
2011年06月08日
還暦を祝う会


久しぶりに、先輩達や後輩達と会えました


今の60歳は、ほんまに若いですね〜


皆さんまだまだ元気です




Posted by AKG at
22:20
│Comments(0)
2011年06月06日
太山寺



鎌倉時代に建てられた本堂が国宝で…
神戸市の建造物で唯一の『国宝』だそうです


時には心静かに『お寺詣り』も、いいもんですね〜




Posted by AKG at
10:45
│Comments(0)
2011年06月05日
明商VS天理



兵庫県代表の明石商業は春の甲子園出場校奈良・天理との戦いです
が…先制され、じわじわと離され、一点返したものの1-4の完敗


でも、初めて兵庫を制して、近畿ベスト4は誇れる成績です


夏の大会は、もう一度兵庫を勝ち抜き、聖地甲子園で試合を見たいですね〜


がんばれ〜明商




Posted by AKG at
13:13
│Comments(0)
2011年06月04日
がいな製麺所



『がいな』とは『負けず嫌い』って意味だそうです


『かま玉うどん』に『ゲソ天』付きで…



うどんを食べに、わざわざ加西に…

それだけの価値あり




機会があれば一度、御賞味あれ〜




Posted by AKG at
17:25
│Comments(0)
2011年06月04日
藤江幼稚園運動会



園舎改修工事の関係で本日行われました








まだ入園して2ヶ月余の子ども達も多いのですが〜
ちっちゃな身体で、精一杯頑張っていました



このまま素直に逞しく育って欲しいですね〜




Posted by AKG at
12:22
│Comments(0)
2011年06月01日
東児が丘

総会並びに親睦旅行へ岡山方面へ行って来ました〜



東児が丘マリンヒルズゴルフクラブで、久々のゴルフでした

ここは、まだ高校生だった石川遼くんが初優勝したところなんですよ…


明日から中国地方のトップアマ大会があるらしく…
超ハイセッティングで大変苦労しました


でも、流石に『ええコース』です
楽しませてもらいました




Posted by AKG at
22:01
│Comments(0)