2013年02月28日
2013年02月27日
2013年02月25日
アマデウス


1984年のアカデミー賞8部門獲得作




を、なぜか久々に見ました


天才モーツァルトの変態ぶり





Posted by AKG at
19:03
│Comments(0)
2013年02月24日
決勝トーナメント




最後まで熱い試合になり〜一生懸命ボールを拾う姿は感動もんです


アナウンスの山戸恵美子さんも張り切ってました




Posted by AKG at
16:12
│Comments(1)
2013年02月23日
さくら杯看板の前で

大会会長 松本隆弘 県会議員
内閣府副大臣 衆議院議員 西村康稔さん
とともに、Vサインで記念写真です。
三好 宏
Posted by AKG at
18:13
│Comments(0)
2013年02月23日
さくら杯



六年生にとっては、最後の大きな大会ですから〜


悔いを残さないように…下級生にいい影響を与えるような〜


プレーしてほしいですね〜


頑張れ〜




Posted by AKG at
10:38
│Comments(0)
2013年02月22日
2013年02月20日
便利帳



145000部を市内全世帯に2/25〜配布です


この便利帳は官民協働事業で、企業の広告収入で全てまかなわれています


Posted by AKG at
09:52
│Comments(0)
2013年02月19日
リノベーション事業

明石の中心市街地活性化事業にも国から予算が来るみたいです


リノベーションとは…
刷新・改善・修理・修復とかの意味です


Posted by AKG at
14:31
│Comments(0)
2013年02月18日
インドカレー


二種類のカレー・タンドリーチキン・サラダ・チーズナン・ごはん
ドリンクのラッシーも付いてますから〜






Posted by AKG at
18:17
│Comments(0)
2013年02月17日
2013年02月16日
2013年02月14日
鴨鍋

『うましか』で〜鴨鍋をいただきます


ここの鴨鍋は京都風ダシで…最後の締めは和蕎麦なんですよ




Posted by AKG at
20:55
│Comments(0)
2013年02月13日
2013年02月12日
煙突


三井田川炭坑のまちで…今も45メートルの煙突が立っています




Posted by AKG at
15:50
│Comments(0)
2013年02月11日
高齢者の集い


皆さん日頃の練習の成果を発揮されて〜気持ち良く歌います


みんなで楽しみながら〜そして元気になる〜いい会です




Posted by AKG at
12:17
│Comments(0)
2013年02月08日
レールスター


二列シートで、ゆったり座れるので快適なのですが…
時代の流れか…だんだん減ってくるとか寂しい限りです…


やっぱり初代の0系が一番格好良かったかな〜




Posted by AKG at
17:39
│Comments(0)
2013年02月06日
もつ鍋



今回の博多は『もつ鍋』をいただきました


よく誤解されているのですが〜


明石市議会の政務活動費のルールでは飲食の支出禁止ですから…
当然、視察に訪れても食事は自己負担で払っているのです




Posted by AKG at
18:14
│Comments(0)