2012年05月16日
広報あかし



新年度の予算案では〜議会側が広報誌の充実は望むが…
多額の予算のベースアップにはNoの答えを出していた

すべて横書きで右開き、まだ違和感はあるが見やすくはなったようかな…
でも前号は広報誌の市長の私物化



今回も弁護士資格の5人の仕事内容を紹介されていますが…
そもそも2人の採用枠に5人も採用

行政経験がないにもかかわらず〜三名はいきなりの課長待遇
人事採用権は市長にあるので…議会は質問は出来ても〜
議案ではないので賛否は問えない状況


民間で出来ることは、民活でしてもらう流れなのだが…
なぜ税金でわざわざ弁護士を雇い入れて、弁護士協会などが、
年数回ボランティアで行ってる無料相談をする必要があるのだろうか…

その費用対効果に注目ですね〜


Posted by AKG at
19:23
│Comments(0)