2010年09月26日
西明石モンキーズ





三回戦を勝利し、現在ベスト4進出をかけて戦ってます


子ども達の成長は凄いです


ほんまに上手くまりました


(^o^)三好 宏(^o^)
Posted by AKG at 14:53│Comments(2)
この記事へのコメント
応援ありがとうございました。
今年の6年生は、4年生のころから強くなるといわれながら、昨年は残念ながら無冠でおわるなか、12月の西兵庫ジュニア大会でベスト8となり、強くなったかと思えば、6年生になって、明石の学童予選では優勝無しで終わり、第1回兵庫県学童大会、夏の全兵庫大会と大きな大会でもベスト8止まりと、栄冠に縁がないと思えば。
明石軟式少年野球協会の6年生の大会では、春、夏連続準優勝と3連覇の二見Uさんを脅かす存在になりました。
この日も1試合目、エース不調でどうなるかと思う中、チーム全員の活躍で、逆転勝利で、ベスト4進出を決めました。
明石市の大会なのですが、優勝してくれるはずの二見Uさんが、残念ながら初戦負け、この日も、勝ち残っていた他のチームが負けて、明石最後の砦となりました。
が、・・ 最終日、子ども達には、明石が優勝しないと!!とプレッシャーを与え過ぎると本来の力がでないといけないので、楽しんでプレーするように言いたいと思います。
また応援をお願いします。
優勝したら、祝勝会ですかね。
今年の6年生は、4年生のころから強くなるといわれながら、昨年は残念ながら無冠でおわるなか、12月の西兵庫ジュニア大会でベスト8となり、強くなったかと思えば、6年生になって、明石の学童予選では優勝無しで終わり、第1回兵庫県学童大会、夏の全兵庫大会と大きな大会でもベスト8止まりと、栄冠に縁がないと思えば。
明石軟式少年野球協会の6年生の大会では、春、夏連続準優勝と3連覇の二見Uさんを脅かす存在になりました。
この日も1試合目、エース不調でどうなるかと思う中、チーム全員の活躍で、逆転勝利で、ベスト4進出を決めました。
明石市の大会なのですが、優勝してくれるはずの二見Uさんが、残念ながら初戦負け、この日も、勝ち残っていた他のチームが負けて、明石最後の砦となりました。
が、・・ 最終日、子ども達には、明石が優勝しないと!!とプレッシャーを与え過ぎると本来の力がでないといけないので、楽しんでプレーするように言いたいと思います。
また応援をお願いします。
優勝したら、祝勝会ですかね。
Posted by 猿の父 at 2010年09月28日 22:00
ほんま頼もしくなりました。
祝勝会たのしみですね・・
祝勝会たのしみですね・・
Posted by ひろひろ at 2010年09月29日 10:11