2011年02月09日
災害支援車





総務省消防庁から、47都道府県に一台ずつ配備されたのですが…
兵庫県については明石市消防本部で管理運用をすることになりました


あまり頻繁に出動するような災害があっては困るのですが…


備えあれば憂いなしです


災害支援車って


人も物も運べる大きなキャンピングカーってイメージですね


災害時には現場指揮本部、救護室、隊員の待機室として活躍するようです




Posted by AKG at 13:16│Comments(1)
この記事へのコメント
こんばんは。
初めまして。
いつも拝見させてもらってます♪
こちらのブログに支援車の事を詳しく書かれてありますよ!
あと明石市の支援車の事も♪
http://hirakatar.exblog.jp/
初めまして。
いつも拝見させてもらってます♪
こちらのブログに支援車の事を詳しく書かれてありますよ!
あと明石市の支援車の事も♪
http://hirakatar.exblog.jp/
Posted by 通りすがりの明石市民♪ at 2011年02月11日 23:49